昭和58年創業より積み上げた高い技術力
難所の伐採経験も豊富
九州電力をはじめ公共や大手企業のご依頼多数
チェーンソーによる伐木等特別教育済
093-961-2696
(電話受付 9:00~18:00)
北九州近郊で伐採実績1,000件以上
他社で断られた
難しい伐採もご対応
伐採20,000円〜
境内にある大木を切りたいが御社殿が側にあるので、複数の業者に断られてしまった…
傾斜のある場所に立っている木を伐採したいけれど倒れてきそうで怖い…
大木(直径1m以上など)の伐採をしたいけれど、自分の所では技術的にも対応不可…
STRENGTHS
経験を要する伐採や危険を伴う伐採に対応可能!
神社仏閣など建物の側にある注意が必要な伐採や、傾斜地で木の倒れる方向を計算しないといけないような伐採など、特殊伐採のご対応も可能です。
そのため、九州電力といった大きな企業からの保安伐採、公共関連や医療施設からの伐採依頼、さらには同業者からの特殊伐採など数多くのご依頼をいただいております。
昭和58年(1983年)の創業より多くの伐採業務を行ってまいりました。
その中で培われた職人の技術は自信を持って誇れるものです。
一般的な工事資格を取得するだけでなく「チェーンソーによる伐木等特別教育」を受けるなど、より安全に作業することを心がけております。
弊社では創業者の「安全・地域貢献・相互信頼を大切にする」という理念を継承しております。
また、より良い伐採の時期や伐採方法についてお客様に提案するなど、安心・安全だけでなく、できる限りお客様のご希望に沿った対応を行っております。
こうした理念をもとに行動を積み重ねた結果たくさんの感謝状をいただいており、今後の励みになると同時に身が引き締まる思いです。
SERVICE
BASSAI
弊社でご対応可能な伐採の種類をご紹介
幅広くご依頼いただく一般的な伐採
このような木の伐採についてお困りではありませんか?
樹木の伐採は高度な技術と経験がないと非常に危険な作業です。
ご自身で木を伐採してケガをしたり、近隣の方々とトラブルになるケースも多々あります。
弊社では長年の経験と実績を活かし、危険を回避しながらスムーズに作業を行っています。
庭木・お寺・神社等の樹木の伐採や処分、工場・病院・霊園・ゴルフ場の敷地内にある樹木のお手入れや伐採など、幅広く伐採・造園に対応しております。
危険が伴う特殊伐採をできるのは一部の伐採業者だけ
など、通常の伐採では対応が難しい特殊な技術を要する特殊伐採も弊社では対応可能です。
特殊伐採とは主に危険が伴う伐採を指します。
お寺や神社などで建造物に近い場合は注意が必要な伐採となります。
また、1m以上の大木を伐採する場合や傾斜のある場所での伐採、高所の作業など危険が伴う特殊伐採となります。
特殊伐採の対象例
電気の安定供給には必要不可欠な保安伐採
保安伐採とは、電線に絡まったり接近している枝や樹木を伐採し、未然に停電トラブルを防ぐ非常に重要な伐採作業です。
特に草木が生い茂った場所や山奥などに電柱がある場合は、保安伐採は必要不可欠な伐採作業です。
北九緑土株式会社では、九州電力株式会社・九州電力送配電株式会社の配電線に支障になる樹木を伐採する業務を請け負っています。
また、伐採後の森や山の環境保全を考慮し、丁寧に伐採することを徹底しています。
地域の皆様に電気を安定して届けるため、樹木による事故(停電)とならないように、長年の経験と知識を活かして安全に伐採作業を行っています。
長年の経験と実績を活かし、危険を回避しながらスムーズに作業を行っています。
庭木・お寺・神社等の樹木の伐採や処分、工場・病院・霊園・ゴルフ場の敷地内にある樹木のお手入れや伐採など、幅広く伐採・造園に対応しております。
また、緊急の工事などもお気軽にご相談ください。
PRICE
PRICE
他社で断られた内容など、ぜひ一度当社にご相談ください!
WORKS
弊社作業実績の一部をご紹介!
2024年夏季の台風で電線に倒木してしまい撤去依頼がありました。
電線に木がかかっているため高所作業者をつかい電線が切れないよう作業をおこないました。
斜面の大木を伐採する際の問題点はいくつかあります。
まず、斜面の不安定な地形は作業員の安全に直接影響を与えます。
特に傾斜が急な場合、足場が滑りやすく、転倒や滑落のリスクが高まります。
安全対策を講じる必要がありますが、安定した足場を確保するのが困難なため、作業効率も低下します。
また、大木自体が重く、伐採後の木材が斜面を転がり落ちる可能性があります。
これにより、予期せぬ方向に木が倒れることや、下にある構造物や人に被害を与えるリスクも増大します。
伐採方向のコントロールが平地よりも難しく、事前の綿密な計画が必要です。
さらに、重機の導入が困難な場合があります。
斜面での作業は大型の伐採機器やクレーンを使うのが難しく、手作業に依存する部分が大きくなることがあります。
これにより、作業に時間がかかるだけでなく、労力も増加します。
天候条件も重要な要素です。特に雨が降ると斜面が滑りやすくなり、安全な作業がほぼ不可能になる場合もあります。
プロであっても斜面での大木伐採は高度な技術と経験を要します。
発電所近くの鉄塔にかかっているため枝切をおこないました。
発電所の鉄塔周辺に生育する樹木は、送電線に接触することで停電や火災の原因となり、重大なリスクを伴います。
定期的な樹木伐採や剪定が欠かせませんが、その作業は高所作業や電力設備に近接するため、一般的な伐採技術では十分ではありません。
以下の理由から、高度な技術を持つ専門業者への依頼が必要です。
安全対策
電力設備に接近しての作業は、高電圧にさらされるリスクがあり、安全性が最優先されます。
専門業者は、電力会社の基準を満たし、安全装備や訓練を受けたスタッフを備え、事故のリスクを最小限に抑えることができます。
専門技術と設備
鉄塔周辺の作業は、高所作業車や特殊な伐採装置を用いる必要があります。
特に、大きな木を正確に伐採するためには、経験と専門的な技術が求められ、適切な装備と方法を持つ業者が対応することで、
周辺環境や設備への影響を最小限に抑えることができます。
法律や規制への準拠
樹木伐採には環境保護規制や電力会社の基準があり、適切な許可や手続きが必要です。
専門業者はこれらの規制に詳しく、適切な手続きを行うことで、後々のトラブルを防ぎます。
今回は、家主様がこだわりのある方で天然素材の竹で竹垣を作りました。
通常はこのご時世99%がエンピで作るのですが天然素材はおもむきがあってとてもおしゃれです。
時間がたつともっとよくなってきます。
お寺の竹垣は、境内の景観や静寂な雰囲気を象徴する重要な要素です。しかし、年月が経つと竹材は劣化し、腐敗や虫食いが進行しやすくなります。古くなった竹垣は美観を損ねるだけでなく、倒壊の危険性があり、訪れる人々や境内の安全確保のためにも、定期的な建て替えが必要です。
FLOW
お問い合わせ後は弊社にお任せでOK!
02
弊社社員が現地に伺い、状況を確認させていただきます。
確認後、そのご説明とお見積りの提示をさせていただきます。
03
ご提示内容とご希望に相違が無いか確認し、問題なければご契約締結の上、伐採作業に入ります。
04
伐採作業をお支払いいただき作業完了となります。
作業後も気になる事ございましたらアフターケア致します。
FAQ
FAQ
伐採のことならお気軽にご質問ください。
下記に載っていない不明点もご回答いたします。
北九州市近郊
行橋、下関、飯塚、遠賀など
AREA
北九緑土株式会社
〒802-0838
北九州市小倉南区大字石田25-1
TEL:093-961-2696
COMPANY
CONTACT
CONTACT
伐採のご相談・質問は下記お問い合わせフォームまでお気軽にご連絡下さい。
お急ぎの方やご不明な点がございましたら、TEL:093-961-2696へお問い合わせください。